こんにちは、森脇です
今回はシステムキッチン入替工事のご紹介です
既存システムキッチンです
綺麗好きの奥様で30年経っててもまだまだ使えそう!
ですが毎日の仕事場なので
『思い切って新調したいっ』
との事でいろいろショールームを廻り
お気に召されたのが
LIXIL リシェル!!!
今回は当社にて解体工事・設備工事共に
工事受注( ^^) _U~~
実力急上昇の【白柏君】
今後期待のイケメン新人【前田君】
2人にて既存システムキッチン解体
きちんと養生もして解体後
綺麗に掃除してくれました
お施主様にもお褒め頂きました
いざ新規システムキッチン
↓
かなりの重厚感
間口は3,600mm
正面タイル面にキッチンパネルを上貼りし
スッキリ綺麗に明るくなりました
お施主様も大変大喜びで
私自身も満足な施工に達成感( ^^) _U~~
つくづくこの仕事のやりがいを感じます
みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしですか。
いよいよ夏が終わった感じがしますね。
今年の冬も炬燵は出さないと、決めている津村です。
さて今日は先日させて頂いた浴室リフォームをご紹介しますね。
元々のお風呂
新しいお風呂
いかがでしょうか!
TOTOのサザナになります。
洗い場の床は柔らかく、ほんのり暖かいです。
浴槽も高断熱になっております。
子育てエコホームの補助金も申請させて頂きます。
お風呂リフォームいかがですか?
それでは良い一日を。MAHALO
こんにちは。
営業の林です。
祇園祭鉾巡行も終わり梅雨も終わり暑い夏が始まります。
熱中症にならないように水分補給し睡眠をしっかりとって真夏に負けないように
したいと思います。
先日、工務店様から新築されるお客様に太陽光発電の説明を依頼され打ち合わせに行ってきました。
屋根の大きさで7.74kw搭載で年間の光熱シュミレーションで16万円お得になる事を説明させていただきました。
シミズ工業ではガス設備工事、住宅省エネに関する工事もさせて頂いてます。
専門スタッフがわかりやすく、ご説明にお伺いしますのでご連絡お待ちしております。
こんにちは!山田です。
今日は、新型の乾太くん設置工事に行ってきました。
施工前
施工後
新しいラインナップの9.0㎏デラックスタイプを設置させて頂きました。操作パネルもスタイリッシュになり、ダイヤル式で操作もスムーズです。他にもスマホアプリで、運転状況の確認や、運転終了のお知らせを受け取ることができます。
ドアを開けるとドラム内をLEDライトが点灯しますので、小さな衣類の取り忘れの防止にもなります。
皆さんも是非、ガスならではのパワフル乾燥!乾太くんを
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
昨日、取引先の不動産屋さんから緊急の連絡が入り現場に到着すると
アパートの二階廊下に取付されている給湯器に接続されている
給水管がおれていました。
水道の配管が鉄管の為、経年劣化で腐食しておれていました。
今は塩ビ管やポリエチレン管を使うので折れる心配はありません。
壁から出ている給水管の根本が茶色く錆が付いてると危険だと思います。
今回は取引先の設備屋さんに来てもらい修理が出来ましたが前日の夜から
水も出なく入居者さんは辛い一日だと思いました。
ガス以外でも水道工事もしますので家も心配なお客様はご連絡お待ちしております。
こんにちは森脇です
先日お客様から【どうしても乾太くんを使いたい】
でも近くのガスショップに【設置不可】と断られて~
と ご相談を頂きました
お客様宅へ出向くと確かに設置スペースが狭く乾太くん
を設置する専用架台が収まらない
排湿管どうやって屋外に配管しよう~
幸い浴室天井内が広く配管可能だな~
乾太くん専用架台は加工・補強して
設置可能と判断!!!
乾太くんに必要なガス栓も問題なく
配管完了!
お客様にも大変喜んでいただき
感謝のお言葉も頂きました
私自身お客様に大変光栄なお言葉を頂き
こんな幸せな仕事は無いな~って
感動しましたよ!(^^)!
こんにちは
林です。
一週間前に移動宣言解除となり車や人通りが少しずつですが
多くなってきました。
本日、工事依頼の為に滋賀県マキノ町のマキノ農協さんに書類を
提出に行きましたが湖西道路が渋滞でした。
久しぶりにマキノ町に行きましたが空気も山の緑もきれいでしたね!
今度はバイクで行きたいと思います。
前回のブログで部屋のリフォームの写真がこちらです。
床は畳からフローリングに壁は漆喰を塗り完成です❕
こんにちは。 林です。
先週から風邪をひきダウンしていました
。
約1週間の休肝日となり健康な体に戻った様な気がします。
寒い日が続き風邪が再発しそうです。
寒い日には、暖かい風呂がいいですよね!!
お風呂の種類色々ありますが今回紹介するのは、木の風呂です。
木の風呂でも種類があり、ひのきを使ったお風呂です。
香りも良く温もりを感じます。
浴室の一部だけになりますが写真をアップします。
製造に注文してから、約2~3週間はかかります。
木のお風呂考えておられる、お客様ご連絡お待ちしております。
週末も雪にご注意です!
ポケットに手を入れて歩かない様にして下さいね!!(T君)
では良い週末を。
サービス担当の森田です。
昨年はギリギリまでハラハラしましたが、何とかやるべき工事は終わり
新年を迎えることになりました。
今年もシミズ工業を宜しくお願い致します。
さて、工事関連記事ということですので...
昨年最後では無いんですが、バッチリ終わった工事の紹介です
新築時に門の廻りをタイル施工されたお客様ですが
タイルが割れてしまったので直したいが、全体ではなく部分的に
やってほしいとの要望でした。拝見いたしましたが、貼られているタイルというのが
ちょっと変わったタイルです、寸法は333㎜角で断面が直線では無いというものです
タイル屋さんに奔走してもらいまして、そっくりな物を発見し、何とか完了しました
植野画像が完成、下の画像が元のものです。
こんばんは。山田です。今日は水野君のピンチヒッターでブログをさせてもらいます。
今年ももうわずかとなりました。
寒い日が続いています。この間は自宅のほうは、雪が積もりました。
こんな寒い日は、やっぱり床暖房ですね。
さて、先日キッチンのリフォームのお仕事をさせていただきました。
システムキッチンの入替と、はやわざ床暖房工事です。
床暖房パネルを敷いて、フローリングを施工している途中です。
システムキッチン工事も完了しました。
お客様にも、きれいで、便利になりましたと喜んでいただけました。
皆様も、キッチンリフォームをお考えでしたら、是非当社までよろしくお願いいたします。
それではさようなら。
サービス担当の森田です
4月も中旬を過ぎました。今日は大安ということで、
リフォーム工事の解体に入りました。
湿気が多くなかなかすごい状態です。床がフカフカになるのも
わかる状態です。打ち合わせ漏れもありましたが
それなりに順調なスタートを切りました。
2か月後には完成予定です
サービス担当の森田です
先日床暖房の工事を請け負いました。
現状は灯油式のセントラル床暖房システムです
故障してしまい、修理又は買い替えを考えて
ボイラーメーカさんを呼ばれたところ、どうもシステムが良く分からないようで
ボイラー替えても治らないと思いますなんて話になったことから
管理されている業者様より、一度見てとの依頼がありました。
今のものやガスのものと異なる構成でしたが、状況は判明しましたが
温水弁が特殊ということであり、また風呂給湯器も古いということで
大坂ガスのふろ給湯暖房機と合体して問題の無い方法を考えるのに苦慮しました
工事も撤去が結構大変でしたが。試運転して、給湯暖房機の
試運転がOKになったときはほっとしました。
システムのメーカーは事業を委譲し調べても詳細不明と
いうことで手配に時間がかかり
お客様にはお待ちいただくことになったので
申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。
そうそう、床暖房がガスになったので
ガス代はもちろんガス得契約の床暖房割引(エコ)の適用となりました
灯油を入れる必要もないし、暖房水も自動補給、
燃料費も節約できることになりました
こんにちは。山田です。
だいぶ暖かい日がつづいて、仕事もしやすくなってきました。
今日も一日暑いぐらいでした。
今日は午前中、銀閣寺の近くで小型の湯沸かし器の取付に行ってきました。
仕事は30分ほどで終わったのですが、途中に車まで材料を取りに行ったときに
なんと!野生の猿の集団に出くわしました。
普通に怖がることもなく堂々と道を横断してました。
7、8匹はいました。よくみると手に何かを持っていました。
民家の方から出てきたので、多分食べ物でしょうか。
一瞬目が合って、動きが止まったので怖かったです。
僕の住んでいるところもかなり田舎なので、何回か家の近所で猿はみたことあります。
車の上にも乗られたこともありました。
僕たちも人間も生きるのに一所懸命ですが、猿たちも食べるために必死なんですね。
同じ地球に生まれてきてるんですからうまく共存できる世界になってほしいですね。
それではさようなら。地球と猿を愛する山田でした。
数年前に全面リフォームさせていただいた
お客様のお隣から、同様のご依頼がありました
間取りや状況が異なりますので
メーカーさんのショールームで情報やカタログを
収集してきました。まずたたき台から作成となります
一応大まかな図面やご要望をまとめて
お客様並びに大工さんや左官屋さんとの打ち合わせに入ります。
方策が決まったら残りの職人さんとの打ち合わせです。
丸投げをすると楽なんですが、満足できる仕事は
自身で考えて、お客様や職人さんとの擦り合わせを
やらないと上手くできません。
やった仕事は長い間残りますので、
心して工事を行うようにしたいと思います。
サービス担当の森田です
完成したので公開...
桧の850x1500ですので見た目より
かなり大きいです3人は入れます。
洗い場とカウンターはサーモタイルの
大きなものを使用しています。
窓の外には循環式ふろ釜と焚き釜が
あります、
画像以外の所も凝っています。
こんにちは山田です。
日曜からの大雪で月曜日はかなり車が渋滞していました。
湖西道路は事故してる車もあり、出勤も大変でした。
滋賀県にある自宅の方も、かなり積もりました。
今年初めての雪だったので、うれしくて子供とかまくらを作ってみました。
子供ひとりはいれるぐらいのものですが、子供はすごく喜んでくれたので、苦労した甲斐が
ありました。
さて、今回は在来の浴室からユニットバスにする工事を紹介します。
既設のタイル張りの浴室です。すでにシャワーセットと風呂リモコンは取り外しています。
解体後の写真です。今日は風呂リモコンの配線と追い焚き配管を仕込んできました。
これから水道屋さんと電気屋さんが配管と配線を仕込みにきます。
その後にユニットバスの施工になります。残念ながら今回はユニットバスを紹介する事が
できませんが次回機会があれば紹介させてもらいます。
皆様もユニットバスの工事をお考えでしたら是非当社までご相談ください。
それではさようなら。
サービス担当の森田です
今月かかりより、取引先の業者さんの依頼で在来浴室の改装工事を
やっています。浴槽は大型のヒノキ製です...軽の新車が買えます(汗
タイルは断熱タイルで1枚3300円(30cm角)というもの
カランなども高級品です、在来浴室で1坪あり窓も広いので
カワックも取り付けます。
いよいよ佳境に入り、今日からタイルを仕上げます
完成が待ち遠しいですが、年末に間に合うかが心配の種です。
WCや洗面カウンターも並行して作業中です。
完成したら写真をUPしたいと思います
とあるマンションのコンロですが
引っ越しの際に点火しないし
火をつけても保持しないという状態です。
交換可能な機種が限られます。
画像は交換後です。
以前には1口で似たような
パターンで工事しました。
昔っぽいデザインですが
自動点火で安全装置もちゃんついていますし
吹きこぼれも器械に侵入しにくくなっています。まだまだ特殊形状のコンロが
存在します、お困りの際はご一報ください。
サービス担当の森田です。今日は全く違うことばかりでした
ちょっと紹介します
1浴槽入替工事の立ち合いとカラン取外しのトラブル対応
2ブランドがなくなってしまった家電メーカーのマルチエアコンの診断と見積もり
3漏水工事に伴う処理とか見積もり
4台所のビルトイン機器の工事の打ち合わせ
5飲食店の業務用バーナーの現調と部品調べ
6ビルトインコンロの取替工事
7食器洗浄機の取替の見積もり
8ガス乾燥機orカワック工事の見積もり
等々です...
内容がバラバラですが、こんな日もあります。
実は場所もバラバラです。
こんにちは、山田です。今日は一日雨が降り、現場の仕事をするのはつらい一日でした。
明日は台風が来るらしいので、皆様気をつけてください。
さて、先週の火曜日から金曜日の四日間に、空調メーカーのダイキン様で、講習を
受けてきました。内容は空調機器の修理の基礎です。
今後、大阪ガスではエアコンの修理業務もしていくという事になるので、
そのために、エアコン修理の基礎から学んできました。
半分が座学、半分が実際の機器を使っての実習でした。
座学ではグラフを使ってのエアコンの能力計算や、各部品の測定の仕方等、
実習では何班かに分かれての実機での電圧や抵抗測定や冷媒の充填作業を
させてもらいました。
最後は修了テストもあり、内容が濃く、かなり勉強になりました。
明日からまた、引き続き三日間空調の講習に行ってきます。
しっかり頭に入れて自分のスキルを上げたいと思います。
エアコンが冷えない等、空調機器でお困りのことがありましたら、
是非当社までご相談ください。
こんにちは、施工の山田です。
今日もひときわ暑かったです。汗だくになりながら、床下で配管工事
をしてました。こまめに水分補給をしながら作業をさせてもらったので、
なんとかのりきれました。皆さんも熱中症には十分気をつけてください。
先日、追い焚きをするときに使う循環アダプターに亀裂がはいって、
浴槽から水がもれるという現場で、循環アダプターと追い焚き
配管の一部を交換するという仕事がありました。
循環アダプター交換前
となりの点検口から循環アダプターを外す
作業させてもらいました。
洗面所の床下点検口から既設の銅管の追い焚き配管が見えましたので、
切断し、銅管から樹脂管に変換する部材を溶接しました。
樹脂管と導管を接続したところです。
新しい循環アダプターを取り付けました。
外した循環アダプターです。右側の部品の穴の下のほうに亀裂が入ってます。
このように経年劣化で亀裂が入ることもありますので、お風呂のお湯が一晩
たったら減っているということがありましたら、当社までご相談ください。
サービス担当の森田です。
このビルトイン一口コンロですが
とある事務所のキッチンです。
元々は2口のコンロが
設置されていました。
古くなり交換の際に
1口へ変更の要望があり、SUS304/1.5Tの
ヘアライン仕上げのカバーを
作成して組み込みました。
ピッタリすっきり収まりました。
こんにちは。前回ブログを森脇リーダーに変わってもらった山田です。
森脇リーダーありがとうございました。またお願いします。
私には、現在中学一年生の長男がいるのですが、小学校の頃から、サッカーに
はまりまして、四月から滋賀県の某クラブチームに所属しています。
先週京都の某有名クラブチームと試合がありました。
いままで何回か試合はありましたが、人数も多いので前半、後半で均等に
わかれてやっていました。今回は本気のメンバーでいくという事だったので
どきどきしながら試合を見に行きました。
そしたら、なんと、長男がスタメンでポジショントップで出場してました。
前半、後半ともフル出場で頑張っていました。結果は2対0で負けましたが
息子の頑張っている姿を見てうれしかったです。
親ばかですいません。
毎日暑い日が続き、上着もズボンも汗でずぶぬれになっています。
一日に4~5回は着替えています。
もちろん、熱中症対策で水分、塩分はかかさず補給するようにしています。
今年は特に暑いみたいなので、皆さんも体には十分気をつけてください。
それではまた次回のブログで。 さようなら山田でした。
サービス担当の森田です
工務店様より取替の見積もりがございました。
都会ではちょっと見かけない物でございます
それは焚き物釜といいます。
正体ははふろ釜兼焼却炉って訳です。
以前に私が交換したものですが寿命が来てしまい
水漏れするようになったので依頼がありました。
実は見積もりで困りました。
現在にメーカーは製造を中止し撤退したので
代わりの商品がありません。何とか使えそうな物を
探しましたが、デザインが異なるため、施工には苦労しそうです。
さて如何なることでしょう。
画像はございませんが、多分工事担当者が
ブログにアップするような気がします,....
毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
毎週末は子供のサッカーの練習に行ってるのですが、土曜日が
かなりのいい天気で、子供たちも大人も、へとへとになりました。
持っていったアクエリアスも練習の半分くらいでなくなり、大変でした。
仕事もそうですけど、水分補給は、こまめにしたほうがいいですね。
さて、今日は浴室解体工事に行ってきました。
ユニットバスを設置する為に、既設の在来浴室(タイル張り)を解体するという工事です。
中は、かなり暑く、タイルも硬く、分厚かったので、水分補給をこまめにとりながら、
作業させていただきました。
また明日からも作業は続きますが、いい浴室ができるように頑張ります。
それではまた次回のブログでお会いしましょう。山田でした。
こんにちは。
営業の林です。
今回ご紹介する工事は点検口から床下に入り断熱材を設置する工事です。
お客様宅に床暖房の工事をさせて頂いたのですが、床下断熱がない状況でしたので
工務店様と打ち合わせの結果、断熱工事をうけることになりました。
その時の写真です。
床下に入って断熱材をカットして入れました。
ちなみに床下の高さ30センチくらいでした。
今年入社した木本君です。床下に入る前です。
床下に入る前はあまりの狭さに何度もためらってましたが、約1日床下で頑張って
工事を完了させて上った時には、この笑顔で出てきてお客様も喜んでおられました。
午前中は私も自ら入り工事を手伝ってましたが、木本君と色々話が出来て良かったと
思いました。
機器工事では、同日に木部リーダーと新人の佐藤君が頑張っていました。
2人とも、先輩に対しても返事も動きも出来ていて、良い新人が入ってきたと喜んでいます。
これからも、色々と辛い事もあると思いますが頑張ってくれると思うので期待してます。
これからも応援するので頑張って下さい。
こんにちは。山田です。
毎日暑い日が続いています。仕事中はできるだけ水分をとったり、塩飴をなめて
熱中症には気をつけるようにしています。
楽しかった研修旅行も終わり、気をひきしめて仕事に取り組んでいきたいと思います。
さて、今日は新人の木本君と一緒に、風呂給湯器の取替工事に行ってきました。
取替前
取替後
今日は新人の木本君に少しでも早く仕事を覚えてもらう為に、特に
基本作業を徹底して作業をさせていただきました。
各配管の接続間違いのないように、指差し呼称をしながら順番に
接続をしていきました。
給水・給湯配管を接続し、ガス配管を接続する前に、給湯のカランから水がでるかどうか
確認をします。万が一ガス配管接続口に接続してしまった場合、カランから水がでないので、
ガスをつなぐ前に必ずチェックします。
追い焚きの配管も、給湯器の接続口が樹脂製なので締めすぎて破損しないように
また漏れのないように加減して接続します。
今日の作業で少しでも木本君が成長してくれることを期待しています。
それではまた。山田でした。
こんにちは!森脇です。
昨日15日(日)は町内対抗女子ソフトバレー大会でした。
我が町内で欠員が出た為、急遽嫁さんにオファー(^_^)/
朝から子供たちと応援!(^^)!
遊び程度かなぁ~って思ってたら
これがまた本気モード!!!
かなり白熱した試合展開!!!
観ててすごく興奮しました。
でもでも残念な事に1回戦負け(>_<)
また来年がんばれ~!!!
話は変わって、今日は『京北町』まで
キッチンリフォームの見積もりに行ってきました。
壁や床にまったく断熱がなく、冬場暖房使用時はかなりの結露。
スリッパを履いてても足元から冷えるそうです(>_<)
既存の床、壁をめくり断熱工事を施し冬への段取り!
せっかくなのでこの際オシャレな『システムキッチン』を(^_^)/
扉色や天板色 自分好みにセットアップ☆
もしよければ『ショールーム』へ案内致しますので
イメージ通りのキッチンを創りあげましょう(^_^)/
今日は風呂給湯器取替工事とWC便器取替え工事の
同行でした。天気が悪いと中々仕事が
はかどりません、
工事はトラブルもなく無事終わりましたので
よかったです
こんにちは、山田です。
長いゴールデンウィークの休みも終わりまして今日から気分を
あらため仕事させていただきました。
ゴールデンウィークの間は外に出ることが多かったので、
天気がよかったこともあり、かなり日焼けをしました。
まだ顔や頭がひりひりしています。
さて、今日の仕事はマンションのユニットバスを入れ替えするために
お風呂の配管と風呂リモコンの配線を新たな位置に仕込む工事に行かせて
いただきました。
白い配管がお風呂の浴槽にお湯張りをしたときにお湯がでてくる配管です。
風呂リモコンの配線は延長しました。
下にある丸いのはもともと付いていた風呂アダプターです。
新しいのに交換するために切断し、銅管を溶接し銅管の継ぎ手を取り付けました。
ユニットバスメーカーの指示通りの場所に配管を立ち上げました。
今日のところ、うちの工事はここまでです。
また後日ユニットバスが取り付けられたら、今度は、風呂リモコンと風呂アダプター
を取り付けにいきます。
ユニットバス入れ替えをお考えでしたら、是非当社までご相談ください。
それではさようなら。山田でした。
こんにちは!!!
修理担当の横井です。
今日はピンクムーンの日です。
いつも見ているお月様がピンクに見えるのではありません。
で申しますと、4月の満月の事をピンクムーンと呼んでいます。
実は今年のピンクムーンは特別だそうで、今日の満月は
今年で一番小さな満月だそうです。
地球の周りを周っているお月様が最も遠くに離れた所
にあるときの満月になります。
本日の月の出は18時20分ごろで、
1時間もすればはっきりと見えますので、
暗くなったら空を見上げてみたいと思います。
さて、今回は施工事例です。
当ブログを見て頂いて、レンジフード取り付けたいとのご要望。
現行の代替品でも、施工は可能なのですが
折角取り替えるならばと、お手入れの簡単なレンジフードに交換されました。
ビフォーの写真を撮り忘れていました…。
ごめんなさい(-_-;)
当社はガスの事だけではなく
何でも施工しています。
住まいの事でお困りの際は是非とも当社までご連絡くださいませ。
こんにちは。
みなさん、いかがおすごしですか。
休日にUFOキャッチャーで7000円を費やし、お目当ての、ぬいぐるみをゲットした、ちょっと、痛い施工の津村です。
今日は、でっかい洗面台の取替工事をご紹介しますね。
設の洗面台
でっかいですねよ
こちらが、取替後の洗面台ですよね。
なかなかしゃれ乙です。
でっかい鏡うらやましです。
こんな工事もしてます。ご用命はシミズ工業まで。
それでは、良い週末を。MAHALO
こんにちは。山田です。
京都も桜が満開となり、暖かくなっていい季節となりました。
もうそろそろファンヒーターも使われなくなってきたと思います。
ファンヒーターを片付けられる前に、点検を兼ねて当社で分解掃除を
される事をおすすめします。
背面のフィルターがきれいでも機器内部にはどうしてもほこりがたまります。
内部を分解して水洗いすると、嫌なにおいもとれますし、点検もさせていただきます
ので、次のシーズンでは安心して使っていただけます。
さて、先日マンションの給湯器取替工事に行ってまいりました。
全部で12件あり、四日間で機器交換工事jを終えることができました。
マンションの廊下のパイプシャフトというスペースに設置してあり、給排気筒で
屋外から給気し、機器からでる排気を屋外に排気するというタイプの給湯器
でした。
排気漏れのない様に確実に給排気筒を接続し、給水・給湯・ガス配管も、もちろん
漏れのない様に作業させていただきました。
最後に室内のリモコンを交換し、点火試験をし、使用説明をして作業完了となります。
給湯器にはいろいろタイプがありますが、どんなタイプでも当社に相談していただければ、
対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
それではさようなら。山田でした。
こんにちは!!
修理担当の横井です。
1958年の今日は神宮外苑に国立霞ヶ丘競技場
が完成しました。
敷地面積22000坪で約58000人の収容能力を持ち、
1964年の東京オリンピックの開閉会式の会場になりました。
その国立競技場も来たる2020年のオリンピックに
向けて全面立替工事になります。
2016年12月に起工し、開場は2019年11月末の予定。
これまで、コストの大幅なふくらみによる
白紙化など色々ありましたが、
開催するからには、世界に誇れるスタジアムに
してほしいものです。
2020年は43歳になっているのかぁ~。
正真正銘のオッサンになっているんやろなぁ~。
さて今回は先日ありました新商品説明会の紹介です。
画像が荒くてすみません。
家庭用燃料電池「エネファーム」
モデルチェンジしました!!!!
1.世界最高の発電効率52%を実現
現行の東芝機と比べて13%向上しました。
2.世界最小のサイズが実現
貯湯タンクを小型化し発電ユニットに内蔵しました。
狭小スペースへの設置が可能になりました。
3.既設の熱源機に発電ユニットの後付が可能になりました。
より身近になった「エネファーム」
ご興味をもたれたお客様は是非一度当社までご連絡くださいませ。
サービス担当の森田です
今日は府下の公共施設のボイラーから給湯器への
工事を引き渡しました。
最終の仕事は保温工事(ダッキング)です。
一般家庭などではウレタンチューブによる保温ですが
施設などではガラスウールで配管を覆い、ブリキやステンレス
などでカバーします、今回はステンレスで行いました
これは専門職人さんを呼んでやって貰いました。
見ていると感心させられること然りです。
餅は餅屋ということですね。
大変に勉強させていただきました。
こんにちは、山田です。
この間、長男の小学校の卒業式、それから六年間入っていたサッカーの卒部式が
ありました。最後に親対子供の試合がありましたが、なかなか子供チームのレベル
が上がっているので大人も超本気モードで対戦しました。
息子との直接対決もありましたが、あっさり抜かれました。
キーパーが蹴ったボールをおもいっきりヘディングしましたが、その後半日ぐらい
脳震盪をおこしてました。皆さんも、ヘディングには注意してください。
さて、今回は床暖房リモコンの取付と試運転を紹介します。
これが床暖房リモコンの取付前の配線が出てる状態です。
配線はあらかじめ給湯器からリモコンが付く位置まで仕込んでおきます。
壁、クロス等仕上がりましたら配線を取り出します。
床暖房リモコンに配線を接続し、壁に取付た状態です。
配線も色分けされているので間違えないように注意して接続します。
床暖房の試運転をする際、床の温度を確認するために床温センサーを床暖房リモコン
に接続します。この状態で外に設置されている給湯暖房機から自動で試運転をします。
床暖房パネルに流れる温水の水張りをし、床の温度が一定以上上昇すると、試運転は
完了です。
それではまた次回のブログで。さようなら。山田でした。
こんにちは!森脇です。
今回もまた我ら期待の星『水野君』に代わりブログをアップします。
今週16日(水)久しぶりに現場作業を手伝ってきました!!!
工事内容は『太陽光発電パネル設置工事』☆
屋根上での作業!!!
体力にはまだまだ自信があったつもりが昼間にはもうヘトヘト(@_@)
でもでも作業の進め方・段取り等々は自分で言うのはなんですが
なかなかのものだったんじゃないでしょうか(笑)
山田さん、鈴木君!(^^)!
すっごく頼もしかった二人!!!
焦ることもなく、急ぐこともなく基本作業の徹底!!!
確実な施工!(^^)!
すごくすごく頼もしかったです!!!
ぼく自身、太ももが筋肉痛でしんどいですが(@_@)
雨の日も極暑の日も極寒の日も毎日ご苦労様です!!!
こんにちは。
この前に現場に行った時の写真です。
車輌も綺麗ですし、道路の養生、三角コーンも置かれてあります。
緑のシートの下には電気のコードがあり歩行者に迷惑ならない様にしています。
現場での継手や材料の混在しない様に仕分けのBOXを使用し仕事の効率も
上ります。いつもきれいに整理してあり、正確な作業で安心しています。
ちなみに右上に写ってる人物は怪力NO.1の水野君です。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
まだまだ、寒さに脅えている、施工の津村です。
さて今日は、在来浴室の換気扇から、カワックへの取替え工事をご紹介しますね。
元々の換気扇はこんな感じです。
この換気扇を、取外し、空いてしまった開口をパネルで、塞ぎます。
パネルに規定の穴をあけて、いざ、取り付けです。
在来浴室で、「カワックを取り付けできないわ」とお悩みのみなさん。
安心して下さい。取付できますよ。しかも1日で。
御用命の際は、是非シミズ工業までお願いします。
それでは、良い1日を。MAHALO
こんにちは!!
修理担当の横井です。
昨日は暖かったですね。
1859年の今日(旧暦では2月13日)、壱岐郷ノ浦の漁師53人が
五島沖で突風に遭い全員が亡くなりました。
それ以前から郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が「春一」
と呼ばれており、これが「春一番」の語源とされています。
花粉が嫌なのですが、春まであと少し。
さて今日は先日11日、自宅でのんびりしていると、
チャイムがなり、なんだろう?と玄関に行くと、
電気メーターの交換に来られました。
こちらが既設のメーターです。
見た目はそうは違いませんが、30分ごとの電気ご使用量を計測・記録でき、
遠隔検針等のための通信機能を搭載しています。
1月から電力の受付も始まっています。
電力のこともぜひ大阪ガスまで。
こんにちは、山田です。
朝晩は寒い日が続いていますが、今日は日中はかなり暖かかったので、
仕事はしやすかったです。
今日の仕事は、新築物件のカワック取付とリモコン関係の取付工事でした。
上の写真がカワックを取付る前、下が取付後となります。
本体を設置して、各配管、配線を接続し、リモコンを取付しました。
上の写真の緑の配管がカワックに温水を送る樹脂の配管です。
青い配管がミストを出す際に、水を送る給水配管です。
銀色のダクトが換気する際のダクトになります。
電気の線がカワックの電源です。
間違いのないように接続させてもらいました。
それでは次回では検査方法とかもアップします。
さようなら。
こんばんは、森脇です。
今日は本来なら我ら期待の星『水野っち』の
ブログアップだったんですが、帰社が遅くなるため
代打で『脂の乗った』私、
森脇がおしゃべりします(笑)
水野っちのブログを待っていた人はすいません(-_-メ)
今日は空調設備工事のご紹介です。
天井カセット型エアコン(4,0Kwタイプ)です。
壁掛け型エアコンでも十分能力を満たす容量はありますが
すっきりとオシャレにな空間を創り上げたいとの事で
少し値が張りましたが天井カセット型(天井埋め込み)を選定!!!
このように『エアコン』は用途や機能の時代から
『生活スタイル』に合わせて選べる機種が増えています!(^^)!
ご用命の際は当社『シミズ工業』までよろしくお願いいたします。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
今日は、節分ですね。
誰よりも、鬼が苦手な施工の津村です。
さて、今日は換気扇からカワックへの取替工事を紹介しますね。
施工前の、換気扇
この換気扇を、取外しカワックを取り付ける為の開口をします。
そして、カワック本体を取り付け、配管、配線類をつなぎ、完成です。
ランドリーバーをつければ、洗濯物も乾かせる事が出来ますよ。
工事は1日で終わりますよ。
あったかバスライフはいかがですか。
御用命は、是非シミズ工業まで。
それでは、良い一日を。MAHALO
こんにちは、お久しぶりです。マルチの山田です。
早いもので、もうお正月も過ぎて、二週間強経ちました。
ちなみに僕は、年明けに家族で、スターウォーズ フォースの覚醒を
見に行ってきました。映画館もそんなに混んでなかったので、のんびり
見れました。何年ぶりかのスターウォーズで、ほぼ新キャラでしたので
いままでの作品を見てなくても、楽しめると思います。
できればⅠ~Ⅵまで見てもらったほうがよりいいと思います。
さて今日は新築の四軒口のガスメーター取付工事に行って来ました。
取付前
取付後
取り付ける前と、取り付けた後は必ずガスが漏れていないかの気密検査と、
ガスの配管の空気を抜くためのエアパージという作業をさせていただいています。
四軒分でしたので、一軒一軒間違いのないように、確認しながら作業しました。
それでは皆様また次回のブログで。さようなら。
こんにちは、山田です。
先日、下の子供のサッカーの試合を見にいってきました。
小学校一年なのですが、サッカーを習ってる人数が少ないので、
かつかつ試合ができました。
何回か試合はしてるんですが、まだ勝ったことがありませんでした。
しかし今回は初勝利!子供達も、大喜びでした。
さて、今回は先日のガスの配管工事を紹介します。
現在設置されている給湯器と、新しく設置する給湯器にそれぞれ配管を
引っ張りました。
家の表にあるガスメーターから裏にある給湯器までの距離がかなりあり、
半分くらいは家の天井の中にいれさせてもらったのですが、
高い位置を配管していかなければならなかったので、結構大変でした。
それでは、皆様よい週末を。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
寒いっすね~。寒いのが大の苦手、焼肉が大の好物、施工の津村です。
寒い時期の、一番風呂はこたえますね~
そんな方には、カワックはいかがでしょうか。
お風呂に入られる前に、暖房しておくと、心も体もぽっかぽっか。
そんな、カワックの施工風景。
施工されてるのは、林チーフでございます。
天井の開口からの作業となり、養生から取付、接続まで、さすがっすです。
お疲れ様でした。
カワックを取り付けたいとお考えの方はどしどし、ご相談下さいね。
それでは、良い1日を。MAHALO
急に寒くなりました。。。
最近「冬だな~」と思わせる物が目につくことが多くなりましたね。
例えば、来年のカレンダー、年賀状のCM、自動販売機の「あったか~い」、コンビニの肉まんコーナー、etc.etc.
とはいえ何を隠そう私、どれだけ細かく刻んでも分かってしまう程シイタケが苦手なのです。。。
どれか選べと言われたらピザまん派の営業部長、清水です。
さて、先日より工事にお邪魔していた西京区 H様邸の増改工事が完了いたしました!!
配管もきれいに収まり、お客様にも「すっきりして嬉しい」とお褒めのお言葉を頂きました!
もちろん、これからエネファームの本領発揮ですから、よりお喜び頂けると思います。
工事は完了しましたが、まだ補助金申請のお手伝いが残っております。
国からは35万円、京都市からは8万円が、後日H様へ支払われます。
補助金が支払われるまでがエネファーム工事!
まるで帰るまでが遠足、のようですね(笑)
シミズ工業では、補助金の申請もしっかりサポートさせて頂きますので、お気軽にお問合せ下さい。
こんにちは。B,z大好きビーザーの山田です。
今回のB,zおすすめ曲は、アルバムC,monに入っている “命名” という曲です。
小さなお子様がいらっしゃる方におすすめです。泣けます。
是非、聴いてみてください。
今回は取替用ガスコンセントを紹介します。
すっかり朝晩が寒くなってきたこの時期、そろそろファンヒーターやストーブを
使用される頃だと思いますが、壁や床などに埋め込まれているガス栓で
ツマミが硬くてまわしにくい事はありませんか?
そんな時は、この取替用ガスコンセントがおすすめです。
取替前
取替後
ガス栓の本体とプレートが、お手頃価格、そして簡単工事で取替ることができます。
価格は一ヶ所で、税込¥7560からとなっております。
ツマミもなくなり、ボタン一つで、ガスコードも簡単に着脱できます。
ご自宅にツマミが硬くて使いづらいガス栓がありましたら、是非当社までご相談下さい。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
先日、三女の七五三の写真を撮りに行き、誰よりも顔がコワバッテいた、施工の津村です。
今日は、新築現場での、床暖房配管、リモコン線、ガス配管の仕込み行って来ました。
普段、あまり、見られる事のない、床下に配管類、配線類を、仕込みます。
こちらが、今日の床下です。
上の緑の配管が床暖房用の配管で、左上の肌色の配管が、ガスフレキ管です。
安心して下さい。
シミズ工業は、床下や天井裏など普段、お客様が見えない所も、一切、手を抜きません。
そして、床下に入るときは、はいてますよ。・・・カッパ。
失礼します。
それでは、良い一日を。MAHALO
こんにちは!!!!
修理担当の横井です。
日の入りも早くなり、めっきりと寒くなってきました。
体調は崩されていませんか?
私はやや不調気味です。
さて、1985年11月2日の今日。
日本シリーズにおいて
阪神タイガースが西武ライオンズを破り、38年ぶり、2リーグ化後では
初の日本一になったことを記念して
「阪神タイガース記念日」だそうです。
来年からは金本監督に代わり、指導経験がないのが気になりますが、
ぜひとも優勝を目指しがんばっていただきたいものです。
今回は施工事例です。
前回山田さんがエネファームを紹介いたしましたが、
W発電を採用されていますので太陽光を紹介いたします。
お客様は瓦の屋根でしたので、専門の方が来られて、
一部の瓦に穴を開け、パネルを敷く骨組みをしました。
写真の画像が荒くて申し訳ございません。
見事パネルを敷設しました。
今日はあいにくのお天気ですが、暑すぎず、寒すぎずのこの時期が
太陽光には最も適した条件です。
発電モニターを見てお客様も大喜びでした。
W発電のことなら、当社まで御用命くださいませ!!!!!!
こんにちは山田です。
僕はB,zが大好きなので、先日シングル曲以外で、ベストを作ってみました。
かなり厳選しましたが100曲くらいになってしまいました。
今回のおすすめ曲は、アルバム ACTION に入っている 一心不乱 という曲です。
何事もがむしゃらにやっていけというメッセージが込められた大変元気になる曲です。
皆さんも一度聞いてみてください。
さて、先日山科区で給湯暖房機からエネファームの取替工事に行ってまいりました。
施工前
施工後
現在、床暖房とカワックをお使いでしたが、配管の延長もできますので、そのまま今まで
どおり使用することもできます。今回このようなL型設置をさせていただきましたが、
場所によっては2台ならべての設置もできます。
工事も内容によりますが、ほぼ1日でお取替できますので、エネファームのことなら
当社までご相談ください。
こんんちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
自分で散髪をし、バリカンのミリ数を間違えて、大分、涼しくなった施工の津村です。
今日はレンジフードのお取替えを紹介しますね。
取替え前
取替え後
すごい、スタイリッシュになりました。音も静かで、お客様も大満足されていました。
幅は900ミリと、ちょっと大きめのサイズでした。
シミズ工業はこのような、器具も販売施工しておりますので、どんどん、お申し付けください。
それでは、良い週末を。MAHALO
こんにちは!施工兼、営業兼、修理のマルチの山田です。
この週末にうちの子供達が通っている小学校で運動会がありました。
子供達は走ったり、楽しいダンスを踊ったり、組み対抗の応援合戦など、
一生懸命頑張っていました。
最後の組体操は、大変感激しました。
さて、先日、太陽光発電システムの定期点検に行ってまいりました。
大坂ガスで、太陽光発電システムを購入、施工いただいたお客様には、
安全、安心にお使いいただくために、設置後10年間で、計3回の
定期点検を無償で実施しています。
今回は、1回目の二年目点検で伺いました。
内容は、太陽電池モジュールの目視による外観状態の確認や、各配線の
接続状態および電圧のチェック、リモコン、モニターの動作および表示状態
の確認になります。
シミズ工業では、太陽光発電システムの施工からアフターサービスまで
全て当社でさせていただいておりますので、是非、太陽光発電をお考え
でありましたら、お気軽にご相談ください!
こんばんは☆森脇です。
今日のブログの担当は、我が社の期待の星『水野君』
でしたが、『エネファーム設置工事』に神戸市まで出張!!!の為
帰りが遅くなる為、代打で『森脇』が担当させていただきます。
最近夜はめっきり『涼しく』なったと言うより『少し寒い』ですよね、
昨日なんて睡眠中、子供と布団の取り合い(>_<)
今日は布団を人数分用意して寝ます(^_^)/
さて本日、エネファーム設置工事させていただいてる、神戸市のH様ですが
8/17(月)のブログでご紹介しましたお客様です。
まだ3年しか使用していない『給湯暖房機』からの取替えで
『少しもったいない気 がする』っておっしゃってましたが、
明日からは光熱費の『自給自足』となりますので!!!。
来月の光熱費をみたら『やっぱりしてよかった』って必ず思いますよ☆
やっぱり時代は『創エネ』の時代ですね!(^^)!
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
だんだん、秋っぽくなってきましたね。
秋といえば、松茸っすよね。松茸といえば、数年前、松茸狩りに連れて行ってもらい、
松茸探しに必死になりすぎて、遭難しかけた、施工の津村です。
今日は太陽光発電システムのモニターのご紹介をします。
パナソニック製です。
W発電時の状態を、説明させていただきます。
曇り空だったので、太陽光の発電はかなり、少ないですけど、ご了承ください。
消費電力というのが、お家で使われている電気の使用量です。
外部発電というのが、エコウィルもしくはエネファームでつくられた、発電量です。
モニターの通り、使用されている電気を、外部発電で優先的にまかない、
太陽光で発電した電気を、なるべく、売電にまわすシステムです。
これがW発電のヤッホーなところです。
ご興味のある、お方は是非是非、シミズ工業までご相談下さいね。
それでは、良いシルバーウィークを。MAHALO
こんにちは☆森脇です。
お盆を過ぎてから朝夕は少し涼しくなりましたね(^_^.)
エアコンをつけなくても窓を開けとけば十分涼しい!!!
電気代の節約をしなくては!
お盆までの電気代が怖い(@_@;)
今日は朝から『神戸市北区のH様宅』へエネファーム工事の
打ち合わせに伺いました。
【年間の電気代を節約したい~って】!事でエネファームの設置を
ご決断☆
10月から電気代がまた上がるのでいいタイミングですね☆
ただただ問題は給湯器を取替えてからまだ3年(>_<)
もったいないけど、十分メリットはありますよ!!!
H様宅は太陽光発電も設置されてますので、光熱費メリットは
年間約¥200,000(^_^)/
国からと行政から補助金もあるので賢い選択ですね(^_^)/
やっぱりやっぱり『創エネ』の時代ですよ(^_^)/
8月に入ってブログの更新回数を変更し、メンバーも追加となりました。
経験豊富な2名に加え、あえて入社半年の新人君もメンバー入りしています。
『少し荷が重いかな?』と思いつつ、『ブログ更新のネタ作りという名目でも、
先輩に作業の内容を聞く、興味を持つ』きっかけになればと期待している営業部長の清水です。
次回更新の時には『困った、どうしよう』では終わらないはずですので乞うご期待ということで、宜しくお願い致します。
さて、先日道路からのガス管を引き込む作業がブログでアップされていましたが、
その配管にガスメーターまでの配管をつなぎ込む作業というのが、弊社で行う工事の中でも事故に対して最も注意が必要な作業とも言えます。
そんな中、もともと引き込まれている配管を『再使用』するという作業を行いました。
、、、
工事前に調べた情報では引き込み位置『深さ70㎝』となっていたのですが、実際掘ってみると『120㎝』掘っていました。。。
こういう事案には流石に文句を言います。やはり情報は正確でないといけません!
そして、真夏日の最中ここまで掘りきって完璧な作業を行ってくれた作業員には感謝です。
ありがとうございました!
~~~夏季休業のお知らせ~~~
誠に勝手ながら弊社では8月13日(木)~8月16日(日)までを夏季休暇期間とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
はじめまして!! 本日よりブログデビューさせていただきます
施工兼、修理兼、営業のマルチの山田です。今後ともよろしくお願いします。
この間、うちの子供たちを連れて、雄琴の花火大会へ行ってきました。
30分間で1200発と、琵琶湖花火大会よりは規模が小さいですが、なかなか
見ごたえはありました。そんなに人も混み混みではないので、皆様にもおすすめですよ。
さて、先日パナソニック製エネファーム設置工事の試運転作業に行って参りました。
私としては初めての機種でしたので、マニュアルやその他の資料を見ながらの作業で
大変勉強になりました。
一体型設置で、スッキリした外観になっていて、とてもかっこよかったです。
今週に入ってからも、毎日暑い日が続いています。皆様も体調には気をつけて
この一週間頑張りましょう。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
娘に「海に行ったら、何が食べたい?」と、聞いたところ、
答えは、「サザエさん」・・・・そんな子をもつ、施工の津村です。
昨日は、新築物件での太陽光工事に行って参りました。
場所は、亀岡市です。
昨日は本当に暑い1日でした。今日もですけどね。
屋根の上は、地上よりも、3度ぐらい高いような気がします。
そんな暑いなか、一番注意しなければいけないのが、「熱中症」です。
対策として、スポーツドリンクを多めに、用意して、休憩をいつもより、多く
そして、長くとり、注意して作業しました。
どうですか、景色がすばらしいです。
あまり、景色を見る余裕はなかったんですけど。
無事、元気にかえってきました。
それでは、良い週末を。MAHALO
先週の台風による雨風に仕事の段取りから交通渋滞だったり、バタバタさせられて3連休の出鼻を挫かれた感もありましたが、日曜月曜は見事な台風一過!
どうやら梅雨明けもしたようで、「祇園祭が終われば梅雨明け」というのも満更ではありませんね♪
久々に予定が全くない日曜日を死んだように眠り続けた営業部長、清水です。
晩寝て、そして起きても廻りが暗い。何が起きたかしばらく分かりませんでした(笑)
さて、今日は新たに新築工事がスタートする現場にお邪魔してきました。
ガス配管を引き込みの依頼に必要な情報を得るのと、基礎の配筋にボイドを入れる為です。
配筋に型枠を組んで、コンクリートを流し込み、基礎の完成となります。
この工程の前にガス管を引き込む場所や、配管経路が決まっているとボイドを入れに行きます。
この地味な、茶色いボイドが後々の作業時に大変助かります。
なんせコンクリートを貫通させる作業が不要となりますから!!
工事作業も現場によっては小一時間は短縮でき、なにより貫通工事時に配筋を切ってしまう心配がありません♪
これから夏本番で熱中症など、特に気を付けなければなりませんから、
小一時間とはいえ侮れません(笑)
こんにちは、森脇です!(^^)!
今日は、山科区 H様邸の都市ガスへの切替工事に
行ってきました。
H様は中古物件をご購入され、一部リフォームをされ
8月からご入居!
ガス設備もプロパンガスから都市ガスへ切替☆
でも給湯器が2014年製の為、取替えはもったいない(>_<)
そこで給湯器の部品交換のみでプロパンから都市ガス仕様!!!
サービス担当の横井さん。
さすがっす!!!
アッと言う間に作業完了(^_^)/
こんにちは!!!
修理担当の横井です。
毎日暑い日が続きますね。
1983年の7月15日の今日。
任天堂から家庭用ビデオゲーム機
「ファミリーコンピュータ」が発売されました。
このことから「ファミコンの日」とされています。
つい最近、任天堂の社長をされていた岩田聡氏がなくなられました。
僕にとっては懐かしい「ピンボール」や「ゴルフ」
や「バルーンファイト」のプログラミングを担当されていました。
さて、今回は太陽光の調査の様子を紹介します。
「エネファーム」と「太陽光」のW発電をご希望されていまして、
大阪ガス太陽光専門のチームがあり、
その方に来ていただき、太陽光パネルがどのように
何枚敷設できるかを調査して頂きました。
何枚敷設でき、発電量がどれだけになるのか
非常に楽しみです。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
明日、娘の誕生日で、家族で焼肉に行く計画を、たてており、
誰よりも、楽しみにしている、施工の津村です。
今日は、こんな事も出来ます。のご紹介をさせていただきます。
施工前
取替え後
このように、古くなったスィッチやコンセントを新しくして、プチリフォームなんていうのは、
いかがですか。
スィッチやコンセントは、写真の他にも、色々なタイプのものがございますので、一度、
ご相談ください。
それでは、良い週末を。MAHALO
ここ数年七夕の日に雨ということが多い気がしますね。。。
どうやら近年地球温暖化の影響で梅雨の時期がずれ、日本では雨の日が多いようです。
まさか、地球温暖化の被害が織姫と彦星にまで影響しているとは、、、
短冊への願い事は『世界平和』、営業部長の清水です。
さて今日はこちらの写真をご覧下さい。
先日ガス配管工事の見積りに伺った時のものです。
一見普通の写真に見えますが、自動販売機の方へ向かっている配管。
完全に敷地境界線を越えて奥の方へ向かっていっています。。。
なぜこのような配管経路になったかは分かりませんが、幸い隣はお施主様の知り合いの方が所有している駐車場でしたので工事はなんとかなりそうです。
京都の中心部に古くからある住宅ですと敷地境界ギリギリに建築されている家も多くありますし、
工事も多くさせてもらっていますが、ここまで豪快に境界を越えているのは初めてです(笑)
工務店様に見積りも出しましたので着工となると人通りも多い場所ですから、より安全作業を心掛けて頑張ります!
こんにちは!!
修理担当の横井です。
2日連続になりますが、
どうか飽きないで下さい。
仕事ゆえに観れませんでしたが、やりました!!
前回大会に続き、決勝進出です!!
対戦成績では、圧倒的に分が悪いのですが、
ガンバレ!!日本!!!!
さて今回は施工事例を紹介します。
とはいってもガスではありませんが…。
工務店様より、保育園のプールに使用する「バタフライ弁」
の交換の依頼を受けました。
この弁が故障すると、プールに水がたまらず、
チビッコ達がプールを楽しむことが出来ません。
いつもお付き合いしてうる設備屋様に施工していただいたのですが…。
年数による劣化で、内部がサビだらけになっており、
ネジがほどけない!!!
何とか設備屋様の努力により、
弁を取り外すことが出来ました!!
これがバタフライ弁です。
このように少し大掛かりな工事も当社は対応しています。
いくらなんでもガス屋さんには無理なのでは?
といった内容でも、ご用命ください。
可能な限り応対いたします。
宜しくお願い致します。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
本日、生誕37周年記念の、施工の津村です。
今日も、太陽光設置工事をご紹介します。
今日、ご紹介する現場は、先々週ご紹介した、太陽光工事の約2倍の、パネル40枚の設置工事になります。
かなり、広い屋根なので、2日に分けて工事をすすめていきます。
1日目は、パネル40枚を支える架台工事です。実はパネル設置工事よりも、この架台工事の方が、大変なのです。
ベテラン施工者と、新人君とで適材適所な感じで、作業を分担し、安全第一で時間内に作業を終了することが出来ました。
パネルは来週の予定です。また、ご紹介しますねー。
みなさん、おつかれちゃ~ん
それでは、よい週末を。MAHALO
こんにちは★森脇です!!
今日は朝からいつもいつもお世話になってる山科区 Y様宅へ
見積もりに伺いました。
Y様宅は現在『プロパンガス』をご使用★
前面道路まで都市ガス本管が敷設されてるので
この機会に『都市ガス』へ切替
ラッキーな事に建物内の配管は全て『都市ガス仕様』★
しかも現在ご使用されてるガス機器も古くなく、部品交換での対応★
工事代はかなりお安くなると思いますよ。
これからの月々のガス代も期待してて下さい。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
常夏のチョコチップクッキー最高ー!!施工の津村です。
今日は先日の森脇リーダーのブログでの、祈りが届いた事で工事をすることが出来た、太陽光設置工事を、紹介しまーす。
まずは、パネルや金具の墨出しをして、屋根に金具を取り付けていきます。
そして、取り付けた金具に、縦、横にラックを取り付けていきます。
そして、配線等の準備をしてから、パネルを設置します。
完成~~~~~~~
皆さんおつかれちゃ~ん
それでは、良い週末を。MAHALO
こんにちは!森脇です。
一番いやな時期『梅雨』に入りましたね。
1日1日変わる天気予報、仕事の段取りを付けにくいです。
こんな不安定な天気のなか、明日は太陽光発電工事!!!
屋根上作業の為、もちろん雨だと中止。
明日の天気が『快晴』な事願います。
雨が降らないことを願い、先ほどみんなで工事の段取り!!!
手間隙掛かる作業を前日に準備しておけば当日が『楽』
やっぱり仕事は段取りが一番!!!
こんにちは!!!森脇です。
今日はいつもいつもお世話になってる
アトリエイハウズ様の事務所へ新規物件の
打ち合わせに行ってきました!(^^)!
またまたエネファームと太陽光発電の『W発電』の採用!(^^)!
いつもいつもありがとうございます。
打ち合わせ約30分☆
その後ゴルフの話約1時間☆
公私共のお付き合い有難う御座います。
アトリエイハウズ様のオシャレで素敵な住まい作りに携われて
光栄です!(^^)!
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
最近、バトミントンにはまっており、今からでもプロになれると、思い込んでいる、
施工の津村です。
さて今日は、朝から滋賀県湖南市まで、フロ給湯器からエネファームのお取替えの工事に行って参りました。工事作業は、本当はお休みの、林チーフにもかなり手伝って頂き、スムーズに終わる事が出来ました。ありがとうございました。
こんな感じです。
なかなかスマートにおさまったと思います。
来週は奈良県でエネファームの工事があります。がんばりまーす。
それでは良い週末を。MAHALO
真夏のような日差しの中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
早くも夏バテや熱中症という言葉もニュースで見られます。。。
さて、熱中症対策としてスポーツドリンクなどガブ飲みなんて方はいらっしゃいませんか?
そんな方は「ペットボトル症候群」というものに気を付けて下さい!!
簡単に言えば急性の糖尿病ですが、詳しくはWikipediaをご参照ください(笑)
来来亭のゴールドカードで夢の冷麺三昧をどのタイミングで使用するか迷い中の営業部長、清水です。
今日はスマートコンロのご紹介です!
新築物件で設置させて頂いた写真がこちらデス!!
ドンッ!!!
素晴らしくすっきりでお洒落なフォルム!
天板の手前に見える丸いものがツイストスイッチと呼ばれるもので、
これを手前に引くと着火、左右に回すと火力の調整、また取り外すと掃除もしやすくチャイルドロックにもなるという仕掛けデス。
ツイストスイッチは磁石になっていますから、冷蔵庫につけておくとなくなる心配もありませんね♪
これにより天板もフェイス部分もほとんどスイッチを配置する必要がなくなり、
見た目のデザインが美しくフラットになりました!!
商品本体が重たいのが、こちらとしては少々難点ですが、、、(笑)
作業員の方々お疲れ様でした♪
こんにちは。
以前の話ですが、ガス工事の現場にいる時に近所の子供が近寄って来て
ポリエチレン管を見て、この黄色の管って土の中に入ってて地震にも強いんでしょ!って
聞いてきた事を思い出しました。大阪ガスのCMを見て印象に残ったんでしょうね。
下の写真がCMで紹介されてるポリエチレン管です。
ガスを安全にお客様に使っていただく大事なガス管です。
シミズ工業の施工者もガスを通す為に高い技術を持って安全作業を行っています。
このブログを見た人は、幸せになれるかも!!ドクターイエローみたいでしょ!!
では良い週末をお過ごしください。
こんにちは! 森脇です。
昨日の阪神・巨人の伝統の一戦は良かったですよね(^_^)/
藤浪投手のプロ初完封勝利!!!
っていいいながら、帰宅したのが遅かった為、最終回の途中
からしか見れてなかったけどすごく興奮しました(^_^)/
今日は朝から京田辺市のS様邸までW発電のお見積りに行ってきました。
今現在、電気温水器をご使用!!!
電気代が大幅に上がる為、この機会にガス発電『エネファーム』へ取替え!!!
太陽光発電も設置せれている為、これでW発電住宅(^_^)/
大幅に光熱費が下がる思いますよ☆
こんにちは!!!
修理担当の横井です。
阪神タイガースファンの僕にとっては
今年は残念なシーズンになっています…。
主力の不振に加え、
「機動力野球」の割には盗塁も少ない。
何とか頑張れ!!タイガース!
盗塁といえばこんなことがありました。
世界の盗塁王福本豊さんに「盗塁」のコツを聞く企画が
過去にありました。
インタビュアー「福本さん、盗塁のコツはなんですか?」
福本さん 「まずは塁にでることやね」
…。その通りですが、ユニークなお方です、福本さんは。
さて、今回は施工事例です。
以前当社にてリビングを「はやわざ」にしたお客様より、
「床暖房が快適なので、奥の和室も床暖房にしたい」
との事で、早速畳を採寸し、「はやわざ畳」を敷設しました。
「これで念願がかなったわ~、ありがとう」
と光栄なお言葉を頂きました
これで、今年の冬も寒さ対策が万全です。
床暖房ご用命の際は是非当社までお電話下さいませ。
こんにちは、森脇です!(^^)!
今日は『焼肉 やる気』様の四条新店舗、ガス工事の
現場パトロールに行ってきました。
写真に写ってるのは、超ベテランの山路さん!!!
ガス管を必要な寸法に切断、その後ネジを切り組み立てます。
さすが山路さん、切断後、1回1回『品質検査』
焼肉屋さんですので無煙ロースター21台!!!
厨房機器や給湯器用にガス配管(@_@;)
ボリュームたっぷり(^_^)/
開店したら家族で食べに行きますのでサービスして下さい(^_^)/
これは猛省ですね。
ブログの更新が1日遅れてしまいました。。。
出張帰りの営業部長、清水です。
さて、と、気を取り直して今回は和室の床暖房のご紹介です。
今回和室に床暖房を追加したいというご要望で工事致しました。
手前に見えるグレーの部分が床暖房です。
6畳間にいっぱい引かれた床暖房で和室でも快適な暖房生活が送れます(笑)
畳の厚みが通常よりも薄くなりますが、踏み心地、触り心地そして匂いも従来の畳と引けをとりません!
夏本番の到来ももう間もなくですが、秋冬の準備も早めにお考え頂くのはいかがでしょうか?
みなさんGWはどうでしたか?
満喫された方も、どこも行ってない方もいるんでしょうね(^_^.)
おかげさまで僕は急な仕事の電話もなく十分に満喫しちゃいました!(^^)!
GW明け最初の仕事は、下京区のH様邸へ給湯器の取替え見積もりです。
今現在、給湯器と追い焚き釜が別々です。
お風呂を沸かす手間をもっと簡単にしたいと言う事です)^o^(
この2台を一体型に取替えればボタン一つでお湯はり完了!!!
工事は来週となりますので、完了後またブログにアップします。
こんにちは!!!。
昨日29日(水)からゴールデンウィークや~って方も
多いのでしょうか?
もう『ハ❤ワ❤イ』にバカンスや~って方もいるのでしょうね(^_^.)
今日は伏見区 F様邸まで『システムキッチン』、『システムバス』の
打ち合わせに行ってきました!(^^)!
システムキッチン ☆
システムバス ☆
お客様は予算がないしなんでもいい!!!とりあえず安くう~(^_^;)
っておっしゃってましたけど、
いざショールームに行くと『こんな感じがいい、あれもいい!って』
結局予算を超えてました。
でも『シャールームに行ってよかった、後から後悔しなくて済んだ』って
大変喜んでおられました!(^^)!
今日は朝から、お世話になっている内装業者様からの
ご紹介で西京区のN様宅へトイレの取替え工事の見積もりに伺いました。
現在のトイレです。
こんなイメージのトイレにしたいとの意向です。
すごくシンプルできれいですね!!!。
しかも節水☆ 水道使用量
小で4,8L 大で6,0L
現在の使用量の半分以下!!!。
経済的ですね☆
先日お得意様のゴルフコンペに初参加させて頂きました♪
結果は、、、見事なまでのブービーでした。。。
初参加で次回幹事になるという有り様で、、、つかみはオッケーと前向きな営業部長、清水です。
スコアは聞かないで下さい(泣)
さて、本日は弊社より近所にあります団地での給湯器取り替えをご紹介します。
もともとふろ釜が設置されていたのですが、全改装で浴室もユニットバスに変わる為給湯器も新たに設置です。
この長細いものが給湯器なんです。
今回PS(パイプシャフト)の幅が狭い為、このスリムタイプの給湯器を設置させて頂きました。
こんなに小さな給湯器でも20号の能力があるのです!
そして壁掛け設置の為、排気延長して給排気もバッチリです。
給湯器も様々な設置位置や条件で購入して頂く商品も変わりますし、
またラインナップも多くありネットで見ただけでは迷われるお客様もいらっしゃるかと思います。
その折には、是非弊社営業マンをお頼り下さい(๑˃ ᴗ˂ )و
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
最近、1日3食のうちの1食を、バームクーヘンに置き換えようと計画中の、施工の津村です。
いや~春うららな気持ちのいい天気ですね~
今日は、先日お伺いした、床暖房を設置させて頂いた新築物件での、あったかいん試運転をご紹介します-。
床暖リモコンに、床の温度が適度に上がるかを、チェックする床温センサーを接続し、
試運転を実施します。
床の温度が上がれば、自動で試運転は完了します。
自分自身でも床温度を確認し、頭の中で、あったかいんだ・・・・と口ずさみながら、全ての検査は完了しました。
床暖最高ーーーー。
それでは、良い週末を。MAHALO
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
最近、通販でバームクーヘンの切り落としを、注文し、届くのが待ち遠しくてたまらない、施工の津村です。
今日はW発電の物件での、太陽光の接続箱という箱をご紹介しますね。
これが、パナソニック製の接続箱です。
この箱は、太陽電池モジュールで、発電した直流電流を統合し、パワーコンディショナに送る役割を、果たします。
こちらの物件の場合18枚のパネルを設置させていただきました。そして、パネル6枚を1組として1セットの回路を組み、3セットの回路ができることになります。
その回路を箱内で集結させて、1つの電線としてパワーコンディショナに電気を送るのでありあます。
この箱、ゴイスー
それでは良い週末を。MAHALO
桜もほぼほぼ満開に近いですね♪
この時期は本当に心躍ります!
そして明日は4月1日、やはりこの日と言えば、、、
エイプリルフール!!!
今年は『俺実は、Greeeenなんだぜ!』これで行こうと思います。営業部長の清水です。
さて、本日はガスコンセントのお取替えbefore,afterを紹介します。
こちらが取り替え前、ガスコンセントを取り付けて真ん中のレバーを右に動かすとガスが出ます。
今回、こちらのレバーが固くなり動かない!ということでお取替えの話となりました。
これは主に固着と呼ばれる現象です。
レバーなどには鉄製ものを円滑に動かす為の、グリスと呼ばれるものが塗布されています。
長い期間使用したり、動かしたりしないとこのグリスが固まってしまうのです(・~・:)
そしてこちらがお取替え後ですね♪
見た目もスッキリ!今度はレバーがなく、差し込むだけでガスが流れます!!
固着したものを無理やり動かすとその部分からガス漏れする可能性がある為、
そのような場面に遭遇したならば、無理に使用せずに弊社までお問い合わせ下さい♪
こんばんわ!!!!森脇です。
今日は太陽光発電システムの系統連係という作業に
京田辺市のM様邸へ行ってきました。
太陽光発電の工事自体は昨日完了していたのですが、
工事完了したのが夕方だった為、発電確認が出来ず
本日一番発電量が増すお昼に確認に伺いました。
太陽光パネル自体5,85KWと大容量!(^^)!
やはり発電量をモニターで確認すると5KW/h以上の発電!!!
やはり太陽光発電最高ーーー!!!
近日中に太陽光発電工事の工事工程を各工程ごとに詳しく写真付きで
ホームページにアップしますので
興味のある方はぜひご覧下さい!(^^)!
こんにちは!!
修理担当の横井です。
2010年3月25日の今日。
四国ガス様が一酸化炭素を含まない都市ガスへの転換を完了した日です。
これにより、日本全国の都市ガスが一酸化炭素を含まないものになりました。
お客様にとってより安全な都市ガスになりました。
とはいえ、ガスを取り扱う我々は慎重に取り扱わなければなりません。
さて、今回は先週のアフターの画像をアップします。
これにより、寒い冬も安心!!
梅雨の時期の洗濯物も乾かせます。
半日強で作業も完了し、きれいに仕上がりました。
これからは暖かくなりますが、年中カワックの取付工事はいたしております。
どうぞご用命くださいませ。
こんにちは!森脇です!(^^)!
今日はよく雨が降りましたね(-_-)
今年の冬は毎週雨がっ降ってるような気がします。
大雨の中今日は『ルームエアコン』取替えに中京区 F様邸へ
行ってきました。
世界の『ダイキン工業』製ルームエアコン☆
コンパクトボディーに快適機能を搭載し
さらには省エネ達成度トップクラス!!!
さすが世界のダイキン工業!(^^)!
ちなみに品質検査は300以上!!!
厳しいテストをクリアしたエアコンのみお客様のもとへ
これまたさすが!!!。
2011年の今日。東京スカイツリーの高さが目標の634mに到達しました。
2008年7月14日の着工からようやく到達しました。
途中、震災があり工期が遅れましたが、2012年の2月29日に竣工しました。
なかなか関東には行けないのですが、一度はいってみたいなぁ…。
さて今日は施工事例を紹介いたします。
もともと、給湯器の不具合があり、取替を予定しているのですが、
「浴室が寒い」とのことで、浴室乾燥機をプラスした暖房機能つきの給湯器。
「エックスマークⅡ」をご提案し、取替を致しました。
ユニットバスの浴室にはもともと換気扇が設置しているのですが、
そこの開口部を活用し、拡大しました。
工事前の写真をアップします。工事後はまた来週公開いたします。
お楽しみに。
皆様それぞれ自分ルールというものがあると思います。
代表的なものといえば、落ちた食べ物も3秒ルールでOK、のような。
さて、私にも自分ルールというものがありまして、それは、、、
会社をでるのが21:00を過ぎたら晩御飯は来来亭、というものです。
これをはじめて2年程ですが、このたびめでたく、ゴールドカードも50枚たまりました!!
明日から毎日ラーメンを食べ続けるか、夏まで待ち、差額を支払って毎日冷麺を食べ続けるか。
究極の選択によだれが止まらない営業部長の清水です。
さて先週より立て続けですが、今回はいよいよ神戸市O様邸のユニットバス入れ替え工事のbefore,afterとなります。
それではbefore
そして、after!!
大変身ですね♪
思わず「なんということでしょう」と言いたくなるのは私だけではないはずです(笑)
浴槽もピンクがかわいらしく、換気扇もきれいになりました!
本工事で解体1日、組み立て1日、最終仕上げで1日。
3日で新しいお風呂に入れます(´艸`)フフフ・・・
お客様にも大変満足して頂き、眠い目こすりながら高速道路を走った甲斐がありました!
弊社ではお客様のご予算やご希望に合わせ、様々なメーカー様のご提案させて頂きます!
こんにちは!森脇です☆
今日は朝から伏見区M様鄭でガスガス工事高所作業の為
足場板設置工事に行ってきました。
足場板を組み上げ、2段目に上がるまでは良かったのですが
3段目に上がると全然景色が違いすごく怖い(@_@;)
たぶん周りの人も『あいつ大丈夫か?』って思ってたと思います(^_^メ)
でもでも安全第一で組み上がり無事工事を完了することが出来ました。
このように当社では足場設備も完備してますので
給湯器が高所にあり『取替え出来ません』って業者に断られた方も
ぜひ一度当社までご相談下さいませ☆
こんにちは!! 修理担当の横井です。
先週のbeforeの写真を載せましたが、afterの写真を載せます。
きれいに仕上がりました!!!
給湯器の隣にあるふろ釜も年数が経過しているため、
「ふろ給湯器」もご提案いたしましたが、予算の関係上、給湯器のみになりました。
お客様のご予算に合わせた柔軟な対応も致しておりますので、お気軽にご用命くださいませ。
さて、今日は東日本大震災から4年経過します。早いものです。
そういえば、こんなことがありました。
高校時代、「獣医になる!」と志し、青森の八戸に住んでいる友人がいました。
テレビの映像から八戸も大変な状況になっているので、久しぶりに電話しました。
数日後、折り返して電話がありました。
僕 「久しぶり、京都の横井ですけど」
友人「お~~、久しぶり!!どうしたん??」
僕「お前、大丈夫か??八戸に住んでたけど…」
友人「大丈夫や。あれから実は引っ越して宮城の多賀城に住んでるねん。」
僕「えっ?津波とかどうやったん??」
友人「来たよ。もうメチャクチャや、そこらじゅうドボドボやわ。」
僕「家族にはちゃんと連絡したん??」
友人「連絡した。こんなんがおこるまでは全く連絡なんかしてへんかったけど、
すぐに連絡があったわ、この津波で家族の重要さがわかったわ。
あれからはこまめに連絡してるで。」
僕「そうか、よかった。なかなか京都には帰ってこれへんやろうけど、
また京都に来たら連絡してくれ。」
友人「わかった。わざわざ電話してくれてありがとうホンマに。元気で!!」
家族の重要さを再認識しました。
再建しよう、頑張ろう東北、日本。
こんにちは。
今回ご紹介する事例は皆さんの家にも必ずある水道の
止水栓、洗面台の中についてるもので、他には台所の
流し台の中にもついています。
十数年前までは、鉄のパイプが使われていたため、止水栓の中にも
サビがついて水の出が悪くなるわけです。
その写真がこちらです。
この様にサビが詰まり水の出を悪くしているのです。
当社では、専門の知識を持ったスタッフや専門の業者さんがいますので
お困りの時は、ご連絡おまちしております。
京都市山科区だけでなく、京都市全般出張しますので宜しくおねがい致します。
こんにちは!!!
修理担当の横井です。
1944年の今日、3月4日は 宝塚歌劇が戦時下不適とされ休演となり、
最後の公演が行われたとても残念な日でした。
中東では終わることのない争い、日本でも色々な意見がありますが、
政党間の垣根をこえて、「戦争のない平和な日本」を築いてほしいものです。
さて、今日は施工事例beforeを紹介いたします。
現在、追焚のふろ釜しかなく、 シャワーが使用できない不便な状況でした。
そこで、新たに給湯器を設置してほしい、とのご希望で給湯器を取り付けました。
完了後の写真は来週に公開します。
こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしですか。
先々週のブログを書いている辺りから、インフルエンザにかかってしまい、食欲不振になり、3kg減量し、チョコを食べて3kg戻った、施工の津村です。
突然、ですが整いました------
食欲不振・・・とかけましてーーーー
宇宙空間・・・とときますーーーー
そのこころはーーーー
くうきがない。
失礼しました。
今日は、朝から彦根の現場に、フロ給湯器からエネファームへの工事に行ってまいりました。
施工前の写真を撮り忘れてしまい、すいません。
これが、エネファーム設置後です。
エネファームの下に設置してあるコンクリートが「はや基礎」と呼ばれるものです。
これを使えば基礎工事も含めて工事一式、条件があえば1日で終わります。
みなさんも始めませんか、創エネ生活。
それでは、よい週末を。MAHALO
先週ご紹介したカワック取付工事写真をアップします。
工事現場は兵庫県 伊丹市、今日もまた高速道路をブッ飛ばして
行ってきました。
雨どしゃ降りでしたが、幸い作業場所は屋根がありラッキー☆
写真はカワック取付後の写真です。
大浴場の為、4,1Kwの大容量カワック2台!!!
これで明日から快適なお風呂タイム)^o^(
入所者のみなさん十分お風呂タイムを楽しんで下さい。
こんにちは!!
修理担当の横井です。
2004年の今日。行政機関、交通、報道、通信などで希望する機関に対し、
緊急地震速報を開始しました。
1995年の阪神大震災をきっかけに運用が検討されました。
一般には2007年の12月から運用されましたが、あのメロディーは
報道では、東南海沖地震の発生確率が今後30年で60-70%と予想されていますが、
出来るものならば、なってほしくはないものです。
さて、今日は先週に写真を載せました施工後の写真を紹介いたします。
屋外ではなく屋内に設置されていますので、排気筒を用いて屋外へ排出しています。
工事後、お客様から
「本当に便利になりました、ありがとう。」とありがたいお言葉を頂き、光栄です。
最後に、今日は当社の大先輩の60歳の誕生日です。
おめでとうございます~~~~。
今日は昼から兵庫県の伊丹までカワック取付工事の見積もり
に林チーフと二人で高速道路をブッ飛ばしていってきました。
現場は老人ホームの大浴場で、部屋にすると6畳程!!!
今現在、電気エアコンのみで寒いからと、
ガス温水式カワックの併設をご希望☆
4,1KWと大容量のカワックを2台取付、
これであたたかく快適なお湯ライフが出来ますね!(^^)!
工事は来週末ですのでもう少しお待ちあれ:)^o^(
また来週にでも工事前と完了後の写真はアップしますね!!!
こんにちは!!
サービス担当の横井です。
1930年の今日。 太陽系の惑星でもっとも離れた惑星の「冥王星」がアメリカの
天文学者により発見されました。
学生時代 「水金地火木土天海冥」と覚えていましたが、2006年8月以降は惑星ではなく
「準惑星」になり、太陽系からの惑星からは外れたそうです。
さて、今日は施工事例を紹介いたします。
もともと、屋内で追い焚き専用のふろ釜をご使用されていたのですが、
1.適温になったタイミングがわかりづらい。
2.せっかく沸いたのにすぐに冷めてしまう。
の問題点がありました。
そこで、「強制循環」という追い焚き方法で解決が出来ます。
沸く時間も短縮化、適温で停止、冷めにくい機能となっています。
施工前の写真はあるのですが、施工後の写真は来週紹介いたします。
本日は早朝より川西市内にて約束があった為、早くから会社を出たのですが亀岡市に入ると雪!だいぶ吹雪いておりました。。。
道路にまかれた塩化カルシウムで窓が汚れ、前が見えにくかったためウォッシャー液できれいにしようと思ったら、、、でない。。。どうやら凍った模様です(T^T)
辺りは一面銀世界!!!
途中から頭に流れるBGMは『北の国から』、営業部長の清水です。
さて、本日はマンションの給湯器取替え事例を紹介します!!
BEFORE、、、
AFTER!!!
素晴らしくコンパクトな給湯器がきれいに収まりました!!
ちなみにPS扉内設置と呼ばれる設置方法なのですが、
もともと取り付けされていた給湯器の為に開けられた扉の穴を利用する為に
新しい給湯器の排気口を真ん中からずらす設置ケースを利用しています。
特にマンションにお住まいで給湯器のお取替えをご検討のお客様には、
今回のように特異なケースがありますのでお見積りの際に現場調査をお願いしております。
どうぞ宜しくお願いします。