2016年8月

もうすぐ秋ですね(^'^)

こんにちは、森脇です。

 

朝晩と少し涼しくなり、すごし易くなりましたね!

秋を感じる時期になりました。

って言いながらも日中は30度を超える夏日(@_@)

熱中症には気を付けて夏を乗り切りましょう!!!

 

さて今日は朝から、耐震補強を伴うリフォーム工事の

見積もりへ 中京区 H様邸へ伺いました。

 

H様宅は 築35年!!!

最近 頻繁に起こる天災でかなり不安になり

『耐震補強』に思い立ったようです。

 

この際、せっかくなので

『既存住宅の省エネリフォーム支援事業』を活用して

住宅設備機器も入れ替えることに!!!

 

・窓の断熱化

・断熱材の設置

・高断熱浴槽

等々  全改装工事

 

なんと補助金額数十万円!!!

補助金申請はかなり手間暇掛かりますが

H様の為ならと・・・。

 

『安心して下さい』がんばりますよ。

 

シミズ工業では

『既存住宅の省エネリフォーム支援事業』

等のご相談も承っておりますので、

ぜひぜひ、お問い合わせを!(^^)!

 

 

 

3 コメント

エアコン講習

こんにちは、山田です。今日は一日雨が降り、現場の仕事をするのはつらい一日でした。

 

明日は台風が来るらしいので、皆様気をつけてください。

 

さて、先週の火曜日から金曜日の四日間に、空調メーカーのダイキン様で、講習を

 

受けてきました。内容は空調機器の修理の基礎です。

 

今後、大阪ガスではエアコンの修理業務もしていくという事になるので、

 

そのために、エアコン修理の基礎から学んできました。

 

半分が座学、半分が実際の機器を使っての実習でした。

 

座学ではグラフを使ってのエアコンの能力計算や、各部品の測定の仕方等、

 

実習では何班かに分かれての実機での電圧や抵抗測定や冷媒の充填作業を

 

させてもらいました。

 

最後は修了テストもあり、内容が濃く、かなり勉強になりました。

 

明日からまた、引き続き三日間空調の講習に行ってきます。

 

しっかり頭に入れて自分のスキルを上げたいと思います。

 

エアコンが冷えない等、空調機器でお困りのことがありましたら、

 

是非当社までご相談ください。

0 コメント

水野です

毎日、暑い日が続き疲れているのに、寝つきが悪く寝不足が続いている水野です。

 

エアコンをタイマーにしておくと暑くて目が覚め、

 

点けっぱなしにしておくと寒くて目が覚めてしまい、

 

どうしたらいいのか試行錯誤中です。

 

今日は木部リーダーと一緒に午前中は既設の給湯器の取替、

 

午後から地中工事に行ってきました。

 

木部さんはすごく丁寧で雑な僕は見習うことがたくさんあります。

 

その写真を撮ろうと思ったのですが、またやってしまいました。

 

次こそは写真を撮ろうと思います。

 

それでは失礼します。

0 コメント

連投です。

津村チーフの代わり月曜日からの連投の西浦です。

 

今日の京都の気温35.2度!!ですが

 

毎年恒例年末の謝恩セールのチラシやガス機器の価格を

 

 確認しておりました、真夏に年末の謝恩セールの仕事...気持ちだけ涼しくなりました

 

先の話ですが今年の謝恩セールは

 

10月1日から12月26日までとなっております

 

新商品がラインナップし見ごたえのあるチラシだと思いますので

 

ご用命はシミズ工業まで宜しくお願いします。

 

 

~うちの子供は夏休みが今日まで明日から学校です『いやゃぁ~学校行くの』

 

 と合唱でした、その気持ちわかりますが....宿題はすべて終わったのでしょうか?

 

 どうなでしょうか?帰って家の雰囲気がどんなんか、楽しみです~

 

 

 突然ですが、腰痛のみなさん大変ですよね!お大事に!!

 

                           Mahalo!!

0 コメント

活躍を期待!!

こんにちは、西浦です

 

高校野球が昨日終わり、夏の終わりがもう少しのところまできておりますが

 

まだまだ猛暑の日が続きます...頑張りましょう!!

 

さて今回は以前に行ったガス工事ミーティングをご紹介。

 

若手二人に鈴木作業長が説明しております

 

この頃の若手二人は頭の中は『?』がイッパイだったはず....

 

でも今はしっかりと身に付けて、活躍しております。

これからも、お客様と保安を第一に業務に取り組んでまいります。

0 コメント

水野です

先日、森脇さんに代打して頂いので、交代で僕が書きます。

 

連日もの凄く暑い日が続き、ジッとしてても汗を人一倍かいています。

 

こまめに水分を取りながら日々過ごしております。

 

今日の仕事内容は、カワックの取り付け、給湯器3台取り付け、リモコンの取り付け等を

 

山田先輩と行ってきました。

 

その時の写真を載せようと思ったのですが、またいつものように忘れてしまいました。

 

まだまだ暑い日が続きそうですが、乗り切りましょう。

 

それでは、失礼します

0 コメント

残暑お見舞い申し上げます。

こんにちは!!!

 

修理担当の横井です。

 

お盆休み明け初日です。

 

お盆休みを利用して「京の七夕」堀川会場へ子供と一緒に出掛けました。

とてもきれいでしたよ!!!

 

車で来たので残念ながら歩きながらのビールはできませんでしたが

 

リフレッシュしました。

 

 

 

さて、毎日暑い日々が続いています。

 

この時期多い修理のコールが、

「お湯が熱い」とのコールです。

 

ご申し訳ございませんが

もともとのお水の温度が30度近くあるために、

現行の給湯器では32度や35度のお湯が出せない場合があります。

 

その場合は、もう少しお湯の温度を上げていただくか、

流量を多くしてください。

 

あとひと月もすれば水の温度も下がってきます。

夏場特有の現象でご不自由をおかけいたしますが

御辛抱をお願い致します。

1 コメント

誠に勝手ながら お盆は17日から平常営業とさせていただきます

本当に厳しい暑さが続く今日この頃ですが

たまに降る雨が非常に激しかったりと

日本も亜熱帯気候になってきているようですね。

 

平素はガスを取り扱っている弊社ではありますが

先日 ガス工事で寄せていただいる最中に

「2階のエアコンから水漏れがしてきた」とのお声を頂き

見てみると エアコンの内機から水がボタボタと

部屋内にこぼれていました。

 

配管経路をたどり 日頃は立ち入らない家の裏に回らせて頂くと

エアコン室外機の置いてある下が水たまりになっていました。

どうやら土間にある排水に長年の土や枯れ葉が詰まって

水たまりができてしまい エアコンの排水(ドレン)配管の先が

水没 もしくは詰まってしまっていて 冷房運転中に出る排水が

室内に逆流してきていたようです。

 

土間の排水溝を掃除して たまった水を流し ドレン配管の先から

水が出ることを確認して 問題は解決しました。

 

今回はエアコンの排水の逆流でしたが 他にも

流し台やトイレの逆流もあります。

なってからしか気づきませんが なったら悲惨な思いを

しなければならないので(三大逆流経験者な私)

日頃のメンテナンスをおススメします。

 

「具体的にどうすればいいの?」

「あれ? なんだかいつもと違う感じがする?」

と ガス以外でも お気づきがあれば 弊社までお気軽にご相談くださいませ♪

お待ちしております。

0 コメント

今日は立秋です

サービス担当の森田です、暦上ではもう秋になります、

今日の記念日は結構ありました

ソロバンの日、パパの日、ひげの日、屋根の日

親孝行の日、プチプチ(エアキャップ)の日、発酵の日

タコの日、デブの日、パパイヤの日 などです。

沢山ありますが、理由はわかりますでしょうか?

1973年には金大中事件がありました。

まだまだ夏本番?ですので、皆さま体調にはご注意ください

0 コメント

追い焚き配管改修工事

こんにちは、施工の山田です。

 

今日もひときわ暑かったです。汗だくになりながら、床下で配管工事

 

をしてました。こまめに水分補給をしながら作業をさせてもらったので、

 

なんとかのりきれました。皆さんも熱中症には十分気をつけてください。

 

先日、追い焚きをするときに使う循環アダプターに亀裂がはいって、

 

浴槽から水がもれるという現場で、循環アダプターと追い焚き

 

配管の一部を交換するという仕事がありました。

 

 

循環アダプター交換前  

となりの点検口から循環アダプターを外す

作業させてもらいました。

 

 

洗面所の床下点検口から既設の銅管の追い焚き配管が見えましたので、

切断し、銅管から樹脂管に変換する部材を溶接しました。

 

樹脂管と導管を接続したところです。

新しい循環アダプターを取り付けました。

外した循環アダプターです。右側の部品の穴の下のほうに亀裂が入ってます。

このように経年劣化で亀裂が入ることもありますので、お風呂のお湯が一晩

たったら減っているということがありましたら、当社までご相談ください。

0 コメント

最近のエアコンとは

こんにちは、森脇です。

今回もまたまた代打での登場です。

 

この前お客様からインバーターエアコンがなぜ省エネなんですか?

って質問を受けました。

そこで今回は『インバーターエアコン』についてご説明させていただきます。

 

インバーターエアコンとは、エアコンの心臓部である「圧縮器(コンプレッサー)」という部分の制御に「インバーター」と呼ばれる仕組みを採用しているエアコンのことを指します。

 エアコンの場合、このインバーターで圧縮機の回転数を操ります。暑いときにはハイパワーで運転して部屋を素早く冷やし、その後は低パワーで運転して室温を涼しいままに保つといったように、温度調節を可能にするエアコンが「インバーターエアコン」です。現在販売されているエアコンのうち、ほとんどがインバーターエアコンです。

 圧縮機とは、エアコンの心臓部ともいえるヒートポンプを動かすためのパーツです、この圧縮機は内部のモーターによって動き、モーターの回転数が多いほど冷暖房能力が強くなります。つまり、エアコンの能力はこの圧縮器に大きく影響されるということになります。

 実はインバータエアコンが登場する以前は、この圧縮器のモーターは、単純にON/OFFの制御しかできませんでした。ONではモーターがフルパワーで回転し、一方OFFではモーターが完全に止まります。つまり、インバーターがないエアコンでは、圧縮器は常にフルパワー運転、あるいは停止状態という極端な運転しかできず、室温が設定温度に達した後も、室温の一定に保つということもできませんでした。
 
 そこで、圧縮器の働きを自在に制御するために取り入れられたのがインバーターです。インバーターとは直流電力を交流に変換する装置で、簡単に言えば、周波数を変えてモーターの回転数を変化させる仕組みのことになります。つまり、電源がONの状態でも、運転が細かくコントロールできるようになったというわけです。

 圧縮器で利用されているモーターの回転数は、電源周波数(関東では50Hz、関西では60Hz)に比例します。電源の周波数を高めると回転数が速く、周波数を低くすると回転数が遅くなります。インバーターエアコンではこの性質を利用して、電力の周波数を変えて、モーターの回転数をコントロールし、圧縮器の能力を自在に操作します。

 これにより、エアコンのスイッチを入れた直後は、圧縮器に周波数の高い電力を供給して強力な冷房・暖房能力を発揮させ、短時間で設定温度に達することができます。また、室内が設定温度に達した後は、圧縮器に周波数の低い電力を供給して低パワーの冷房・暖房運転を行ない、室温を設定温度付近で保てるようになりました。

 インバーターエアコンの登場によって、より強い能力と温度設定が可能になり、冷房機能のみのクーラーから暖房機能付きのエアコンへと進化を遂げ、年中使える空調機器として成長したのです。

 

こんな感じでご理解頂けましたでしょうか?(^'^)

大阪ガスグループもエアコンの販売に力を入れておりますので

お取り換えの際はぜひぜひ当社まで!!!

 

 

0 コメント

伐採

こんにちは。

みなさん、いかがお過ごしですか。

わが家の中学生の長女に、スマフォを持たせるか、否か、じっくり検討中の、施工の津村です。

 

さて今日は普段あまりすることの無い事例を紹介しますね。

 

施工前の写真

 

ご覧の通り、草や木が生い茂ってます。

このままでは、給湯器の給排気にかなりの、悪影響があるので、お客様にご説明して、

了解を得て、バッサリ行かせて頂きました。

 

約、1時間半かけて、綺麗にさせていただきました。

 

たまには、こんな事もやってます。どんな工事でも一度ご相談下さい。

 

それでは、良い1週間を。MAHALO

0 コメント