謝恩セール

お疲れ様です。施工の木部です。

 

10月から謝恩セールがはじまります。

 

ですが、値上がりする商品もあります。

 

いろいろなものが値上げ値上げと嫌になりますね。

 

ですが、謝恩セールではお得になっております。

 

もし何か気になる事がありましたら気軽にお声がけください。

 

 

阪神 18年ぶりアレ セリーグ制覇

こんにちは!! 

 

サービス担当の横井です。

 

やってくれました!!

 

セリーグ制覇です。

 

圧倒的な選手はいませんが、守備力の強化と盤石の投手陣、火力は標準ですがつながる打線。

 

前回のあれは私は20代でしたので久々の歓喜でした。

 

 

チャンピオンフラッグが燦然と輝いております。

 

CSに続き、何とか日本シリーズに進出してもらいたいものです。

 

頑張れ!!タイガース。

 

さて、プライベートになりますが、自宅の給湯器を交換しました。

 

ちょっと頑張って、ツナガルデ機能のリモコンにしました。

家のルーターにつなげて、給湯器アプリをダウンロードします。

 

リモコンと自分のスマホをリンクすることで、自分のスマホが給湯器のリモコン代わりになります。

 

したがって、外出先から遠隔の操作が可能になります。

 

浴槽のおゆはりの設定や、うっかり床暖房の消し忘れもこれで確認できます。

 

非常に便利な機能になっております。

 

ぜひとも、機器交換の際は選択してみてください。

 

宜しくお願い致します。

新型乾太くん設置

こんにちは!山田です。

今日は、新型の乾太くん設置工事に行ってきました。

 

施工前

 

施工後

新しいラインナップの9.0㎏デラックスタイプを設置させて頂きました。操作パネルもスタイリッシュになり、ダイヤル式で操作もスムーズです。他にもスマホアプリで、運転状況の確認や、運転終了のお知らせを受け取ることができます。

ドアを開けるとドラム内をLEDライトが点灯しますので、小さな衣類の取り忘れの防止にもなります。

皆さんも是非、ガスならではのパワフル乾燥!乾太くんを

よろしくお願いいたします。

浴室改修工事 

みなさん、こんにちは。

いかがお過ごしですか。

最近、クレープとワッフルに、おおはまりし、休みになるとクレープとワッフルを探し求めている、

津村です。

 

さて今日は、7月のブログに載せた浴室改修工事の仕上がりをご紹介いたしますね。

前回の状態

 

新しいお風呂設置後

どうでしょう!

お風呂もスッキリしつつ、足もゆっくり伸ばせて、お風呂につかれますね。

お客様も大満足、の仕上がりとなりました。

因みに、お風呂はTOTOのシンラシリーズで、洗面台はTOTOサクアシリーズになります。

 

この冬までに高断熱のお風呂で寒いお風呂にサヨナラしませんか。

まずは見積り無料ですので、よろしくお願いいたします。

 

それでは良い1日を。MAHALO

 

釣り

こんにちは。

営業の林です。

 

まだ暑い日が続いています。

職人さんには本当にきつい毎日だと思います。

早く涼しくなってほしいと思います。

以前からですが田舎育ちのせいか自然が大好きで

特に海がすきなんですが京都は海に行くのも時間も掛かり

なかなか行く機会がなかったのですが、仲の良い大工さんに

誘ってもらいイカ釣りに行ってきました。

初めての仕掛けでしたので成果は少なく7杯でした。

時期で釣り方や仕掛けを変え釣れた時の感動は最高でした。

残念ですがその時の写真はありません。

また次回のときは写真をアップしたいと思います。。

癒し

昨年同様、一年一回の心と体の癒しを求め

野外ライブへいざ鎌倉へならぬ

いざ浜スタへ!

昨年と大きく違うのは感染対策が

全くなし・・・。今は当然ですかね。

観客は約34,000人いましたがマスクを

つけている方は、ほんとに少なく

周り見てもマスク姿無しという感じでした

更に声出しがOKで完全に

コロナ前近くに戻っての

大型イベント体験でした

内容は毎度一緒のような感じですが(笑)

楽しすぎで心と体も癒され大満足!

 

江の島へ江ノ電に乗り観光をし、

静岡で富士山をチラ見

豪雨の後のダブルレインボー🌈🌈

ハワイでは、祝福と卒業を知らせるサイン

だと言い伝えれられています

それを見た人は願いが叶う事に対する

祝福と報われる努力に対する

卒業の知らせらしいです。

 

そして無事帰京。

 

 

コンロ取替

こんにちは森脇です

 

今日はビルトインコンロ取替の

紹介です

取替前

まだまだ使用に問題ないとの事ですが

毎日のご飯作りを明るく作業したいとの事で

取替をご決断

勿体ない気がしましたが

お客様は取替て大喜び!!!

確かにキッチン全体が明るくなりましたね

 

天板もシルバー、操作パネルもシルバーで

コンロ独特の重たさを解消!!!

 

我が家もこの際取替を考えます!(^^)!

腰痛

こんにちは。

 

修理担当の横井です。

 

暑いですね。

 

さて、先日からどうも腰痛が酷くて、家でストレッチをするとかシップを貼ってごまかしていましたが、どうにもこうにもよくならなくて先日整形外科に行きました。

 

レントゲンなどの結果、ヘルニアなど重症ではないものの、かなり腰の部分が固まっているとのこと。

 

患部に注射を打ってもらい、あとは薬と湿布で日にち薬です。

 

 

今思えば、少しあれ?と思ったときに通院していればよかったと後悔。

 

 

これは人間の体だけではありません。

 

ガス機器においても同じです。

 

通常しようしている状況から少しでもあれ?と思われたら早い目にご連絡ください。

 

しっかりと診断して一番ベストなご提案ができるように精一杯対応いたします。

 

 

宜しくお願い致します。

お疲れ様です。施工の木部です。

 

祇園祭りも終わりましたね。行ってないですけど(笑)

 

梅雨、、、明けたっぽいですよね。

 

これから夏到来です。

 

暑いのは嫌ですが何かと楽しいイベント事があったりしますね。夏って。

 

でも一時はコロナも減り日常生活が戻りつつある中

 

また増えてきて抵抗があります。

 

なので祇園祭り行きませんでした。

 

残念です。何かこの中途半端な生活、何とかならないものかな、、、。

 

息子は中学生活最後の夏季大会!頑張って欲しいです。

 

今はその応援で熱くなってます。暑い中よう走り回ってるなあと

 

感心してます。僕たち施工の人間も外での作業が多いので

 

熱中症対策をしっかりして乗り切りましょう!

冷蔵庫

こんにちは、山田です。

3連休は、かなり暑い日が続くそうなので、皆さん

熱中症等、気をつけてください。

先日、思い切って冷蔵庫を買いました。

わが家の冷蔵庫は、1997年製でかれこれ27年使用

していました。調子は悪くはなかったのですが、いつ

故障するかわからないので、壊れないうちに購入する

ことにしました。ひと昔前のものと違って、省エネ性能

も高く、購入して本当によかったです。